GW2RU
GW2RU

礼儀正しくあるために役立つ2つのロシア語

Deagreez / Getty Images
 ロシア人はしょっちゅう「пожалуйста」や「на здоровье」と言う(いずれも、「どうぞ」または「どういたしまして」の意味で使われる)。たとえ、必ずしもそれが必要でないときでも!

1)「Пожалуйста」(Pozhaluista)

 「Пожалуйста」は、「どうぞ」の意味だ。ロシア語では、礼儀正しさを強める最も一般的な表現の一つ。「Пожалуйста」は、何かのお願いから、アドバイス、招待、謝罪、慰めにいたるまで、さまざまな場面で使われる…挙げればきりがない!専門家は、ロシア人がこの言葉を使いすぎていると考えているほどだ。 
 

 もう一つの意味は、感謝に対する応答で、「どういたしまして」の意味である。

 

- お誕生日おめでとう!プレゼントだよ!

- ありがとう!

- パジャールスタ(Пожалуйста)!
 

2)「На здоровье」(Na zdorovie)

 ハリウッド映画に登場する「悪いロシア人」のせいで、世界中の多くの人が、ロシア人は乾杯の時に「На здоровье」と言うと勘違いしている(実は違う!)。ロシア人が「На здоровье」と言うのは、「どういたしまして」という意味だ。つまり、食事や健康に関することで感謝されたときに、それへの返事として使う(「Здоровье」は「健康」を意味するからだ)。

 

- お茶です!

- どうもありがとう!

- ナ・ズダローヴィエ(На здоровье)!

 

 おばあさんは、孫が昼食のお礼を言ったときに「На здоровье」と言うこともある。

 時には、くだけた会話の中で、ご馳走や贈り物への感謝の返答として使われることもある(実は、この意味では「Пожалуйста」に非常に近い)。

 

*ロシア・ナビは、この記事の作成にご協力いただいたポータルサイト「Gramota.ru」に感謝します。