幸せなソ連の子ども時代のカラー写真

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
 皆が戻りたいと願うもっともノスタルジックな時期を、カルト的なソ連の雑誌「オゴニョーク」(ともしび)の1950年代から1960年代の写真を紹介しよう。

1.「初めてのお給料」、1951年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ウラジーミル・エフグラフォフ/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

2. 6歳のマリーナの刺繍「スターリン、それは世界」、1951年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
V. セミヤノフ/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

3. 「大好きな先生に贈る花」、1952年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ニコライ・コズロフスキー/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

4.「こちらはスクールラジオ局です」、1953年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
セミョーン・フリドリャンド/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

5. レニングラード芸術学校、彫像と彫刻の授業、1954年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
セミョーン・フリドリャンド/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

6. 幼稚園の快適な生活、1953年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ニコライ・コズロフスキー/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

7. 国立音楽院附属音楽学校、1953年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ミハイル・サヴィン/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

8. 学校の演劇を前にした10年生の女子児童、1953年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
セミョーン・フリドリャンド/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

9. 生物学の資料を自分で作る児童たち、1953年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
セミョーン・フリドリャンド/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

10. 散歩に出かける。キエフの工場にある幼稚園で、1953年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ニコライ・コズロフスキー/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

11. 新しい図書館にて、1955年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ヤコフ・リュムキン/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

12. 幼稚園の人形劇場、1955年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
イサアク・トゥンケリ/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

13. トビリシの紡績工場の保育園にて、1957年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
V. ジェイラノフ/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

14. タジク・ソ連共和国、パミールの幼稚園、1957年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ニコライ・コズロフスキー/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

15. 生産研修、1958年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ヤコフ・リュムキン/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

16. タガンログにある学校の文学創作クラブ、1960年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
イサアク・トゥンケリ/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

17. 同級生、1960年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ヤコフ・リュムキン/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

18. 若き読者たち、1960年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ヤコフ・リュムキン/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

19. モスクワの国立工業博物館の展示室「宇宙」、1963年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ゲルマン・マカロフ/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

20. シベリアの幼稚園にて、1964年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ドミトリー・バルテルマンツ/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

21. キエフのレーニン博物館のピオネールたち、1964年

幸せなソ連の子ども時代のカラー写真
ニコライ・コズロフスキー/モスクワアートメディア博物館/モスクワ写真会館

新しい記事をお見逃しすることがないよう、SNSでぜひフォローをお願いします!>>

<