
ソ連を象徴する写真20選

ソビエト連邦は1922年12月30日に誕生した。今やもう存在しないこの国は膨大な文化遺産を残している。ここで紹介する写真は、過ぎ去った時代の現実をもっともよく写し出したものだ。
1. アレクサンドル・ロトチェンコ。リーリャ・ブリーク、広告ポスター「本よ!」のポートレイト、1924年

2. アルカジー・シャイヘト。リヴァジヤの元王宮を利用したサナトリウムで朝の体操をする農民たち。クリミア、1925年

3. アレクサンドル・ロトチェンコ。白海・バルト海運河の建設作業、1933年

4. ヤコフ・ハリプ。「同志スターリン、幸せな幼年時代をありがとう!」、1930年代

5. アレクサンドル・ロトチェンコ。スカーフを持つ女性たち、 1935年

6. フセボロド・タラセヴィチ。レニングラード工場で空砲を積む女性、1942年

7. イワン・シャギン。狙撃手リュドミラ・パヴリチェンコ、 1942年

8. エフゲニー・ハルデイ。ライヒスタークの勝利の旗。ベルリン、1945年

9. マックス・アリペルト。製織工場のリール、1951年

10. フセボロド・タラセヴィチ。カホフカの建設現場の溶接工、 1950年代

11. ミハイル・トラフマン。世界青年学生祭典を祝うモスクワ、 1957年

12. ドミトリー・ヴァリテルマンツ。ニキータ・フルシチョフの「トウモロコシ」議論、1961年

13. ヤコフ・ハリプ。クレムリン大会宮殿、1961年

14. フセボロド・タラセヴィチ。歴史的な宇宙飛行を終えた翌日のユーリイ・ガガーリン、1961年

15. ウラジーミル・ラグランジュ。赤の広場で卒業を祝うモスクワの生徒たち、1962年

16. アレクサンドル・プチツィン。シベリアの石油、1962年

17. ウラジーミル・ムサエリャン。レオニード・ブレジネフの西ドイツ訪問、1971年

18. アレクサンドル・ステシャノフ。ボロネジ国立オペラ・バレエ劇場の楽屋、1984年

19. アルチョム・ロマショフ。「ペレストロイカ、グラスノチ、民主化」、1988年

20. アレクサンドル・ステシャノフ。ソ連のマクドナルド第1号店に並ぶ人々、1990年
