
サンクトペテルブルクで初めて歴史的な建物が移動された

1913年に建てられた建物が52㍍移動された。これまで建物が立っていた場所には新たなビルが建つことになっている。
チョールナヤ・レーチカ河岸通りにある帝政孤児院の歴史的な建物が、新たな建設事業用の場所を確保するため、移動された。

重さ3200㌧の2階建ての建物は、まず西に7㍍、それから南に45㍍動かされた。
1913年に建てられた建物は、新たな建設事業に割り当てられた区画の奥に位置していた。この数年、建物はオフィスセンターとなっていた。建物は歴史的な価値を持っているため、撤去することはできず、このような決定が下された。

モスクワでは1930年代に、複数の建物が何度となく移動され、その技術はよく知られているが、ペテルブルクでこれが適用されるのは初めてのこととなった。

建物の入り口部分に異形鉄筋が固定され、建物の下に2枚の鉄筋コンクリートの板が設置された。上の板にはジャッキが取り付けられ、下の板はトランポリンとして使用された。建物は特別に敷設されたレールに乗せて移動された。移動の平均速度は分速4㌢であった。

この場所には、2025年末に新たな住宅複合施設が完成することになっている。